V2Hとは?電気自動車と家の新しい関係

 

V2H(ブイ・ツー・エイチ)という言葉を知っていますか?

V2Hとは、Vehicle to Homeの略称で、自動車(Vehicle)に貯えた電力を家(Home)で使う仕組みのことです。

ここで言う自動車とは、電気自動車のことで、Electric Vehicleと表記され、EVと略されることもあります。ちなみにVehicleとは、乗り物や車両、輸送機関などを意味しますが、上述したように特に自動車のことを指し示す場合も。

これまで電気自動車は、環境に優しい、燃費が安い、駆動音が静かで振動が少ないといったポイントが注目されていました。V2Hシステムを導入することで、電気自動車と住宅に新しい関係が生まれ、電気の効率的な利用による経済的な側面や停電時などの電力の供給などのさらなるメリットも登場しました。

電気料金の安い夜間の電力を、電気自動車に蓄えておき、昼間の時間帯に利用して、普段の電気代を削減することが可能に。また台風や地震などの災害による停電の時に、自動車に蓄えていた電気を自宅で利用することもできます。

太陽光発電システムと組み合わせて、より電気を有効利用することもできますし、万が一の停電時にも安心です。また電気自動車やV2H、太陽光発電システムの購入については、各種の自治体などによって、補助金制度が整っている場合も。

山本建築では、祭り屋台で培ってきた伝統的な技術とともに、最新の住宅設備に関する知識を吸収しながら、みなさんの家づくりのお手伝いをしています。新築一戸建てやリフォーム、太陽光発電システムや蓄電池の導入など、どうぞお気軽にお問い合わせください。

【ホームページからのお問い合わせ】
http://house.yamamoto-kenchiku.co.jp/contact/